UlogHide Resteemsaitommylr (63)in actifit • 5 hours agoLate autumn solo camp#1/晩秋のソロキャンプ#1/海からのスタート/My Actifit Report Card: December 8 20192019年11月30日から12月01日、1泊でソロキャンプへ行ってきました。 ソロキャンプですが、いきなり海の写真からスタートです。 今回のキャンプ場は海のすぐ近くにあります。…aitommylr (63)in actifit • yesterday秋の低山に登ろう!#14/Climb the low mountains in autumn!#14/My Actifit Report Card: December 7 2019昨日の続きです。 今日でこのシリーズも最終回です。 掲載していなかった写真を交えながら今回の山登りのおさらい的な記事。 途中の見晴らしの良い場aitommylr (63)in actifit • 2 days ago秋の低山に登ろう!#13/Climb the low mountains in autumn!#13/My Actifit Report Card: December 6 2019昨日の続きです。 山登りからのランチです。 古民家カフェでいただく丼物。 これは ・自家製熟成味噌ダレに漬け込んだ飛騨牛(A5)スジ肉 ・特製aitommylr (63)in actifit • 3 days ago秋の低山に登ろう!#12/Climb the low mountains in autumn!#12/My Actifit Report Card: December 5 2019昨日の続きです。 お昼も近づいてきて、太陽が高く登ってきました。 木漏れ日の中を下山します。 とても心地良いです。 楽な道なので、下りながら3aitommylr (63)in actifit • 4 days ago秋の低山に登ろう!#11/Climb the low mountains in autumn!#11/My Actifit Report Card: December 4 2019昨日の続きです。 下山します。 最初の方でも記事に書きましたが、この金華山には登山ルートが10近くあります。 なので下山ルートもたくさんあるんaitommylr (63)in actifit • 5 days ago秋の低山に登ろう!#10/Climb the low mountains in autumn!#10/My Actifit Report Card: December 3 2019昨日の続きです。 天守閣から周辺を見下ろしていて実感したのですが、やはり今年は紅葉が遅いかも、ですね。 この登山をした日の数日前くらいは、まだaitommylr (63)in actifit • 6 days ago秋の低山に登ろう!#9/Climb the low mountains in autumn!#9/My Actifit Report Card: December 2 2019昨日の続きです。 山頂からの景色はなかなか興味深くて、たくさん写真を撮りました。 この写真では、なんだから長良川が天へ昇っているように見えますaitommylr (63)in actifit • 7 days ago秋の低山に登ろう!#8/Climb the low mountains in autumn!#8/My Actifit Report Card: December 1 2019昨日の続きです。 山頂に到着です。 山頂ではもみじが綺麗に紅葉していました。 秋の朝日に照らされて、とっても美しかったです。 陽の光に透かしaitommylr (63)in actifit • 8 days ago秋の低山に登ろう!#7/Climb the low mountains in autumn!#7/My Actifit Report Card: November 30 2019昨日の続きです。 やっと森の中を抜けて、開けたところに出ました。 木々の間から岐阜市内が見渡せます。 長良川が見えております。 よく晴れて、aitommylr (63)in actifit • 9 days ago秋の低山に登ろう!#6/Climb the low mountains in autumn!#6/My Actifit Report Card: November 29 2019昨日の続きです。 足元をよく見ていたら、たくさんのどんぐりが落ちている「どんぐり地帯」にきました。 ここはどんぐりのなる木がたくさん生えているみaitommylr (63)in actifit • 10 days ago秋の低山に登ろう!#5/Climb the low mountains in autumn!#5/My Actifit Report Card: November 28 2019昨日の続きです。 素晴らしい景色の登山道。 やっと太陽が昇ってきて、こちら側にも陽が差し込み始めました。 道の向こうが明るいです。 それにしaitommylr (63)in actifit • 11 days ago秋の低山に登ろう!#4/Climb the low mountains in autumn!#4/My Actifit Report Card: November 27 2019昨日の続きです。 この写真は登山道に張り巡らされている木の根です。 つまずかないように気をつけながら、また木の根の上に足を乗せたときに滑らないaitommylr (63)in actifit • 12 days ago秋の低山に登ろう!#3/Climb the low mountains in autumn!#3/My Actifit Report Card: November 26 2019昨日の続きです。 岩だらけの山道に差し掛かりました。 なかなか歩きにくいです。 こういう岩場を歩いていると、普段の生活では使われていない筋肉がaitommylr (63)in actifit • 13 days ago秋の低山に登ろう!#2/Climb the low mountains in autumn!#2/My Actifit Report Card: November 25 2019昨日の続きです。 ここが登山道の入口です。 階段が整備されていますが、そこから先は山歩きになります。 そして割と急勾配。 山の西側から登り始めaitommylr (63)in actifit • 14 days ago秋の低山に登ろう!#1/Climb the low mountains in autumn!#1/My Actifit Report Card: November 24 2019先週は1ヶ月前から会社の同僚と約束していた山登りに行ってきました。 山登りと言ってもどちらかと言えばハイキングです。 岐阜県岐阜市の金華山という岐阜城の聳える山に登ってきました。…aitommylr (63)in actifit • 15 days agoCamp with friends at the foot of Mt. Fuji-#18/富士山の麓で友人たちとキャンプ#18/My Actifit Report Card: November 23 2019昨日の続きです。 最終日の朝を迎えました。 友人ご夫婦がホットサンドイッチを焼いてくれました。 このコールマンのロゴが焼印されるホットサンドメaitommylr (63)in actifit • 16 days agoCamp with friends at the foot of Mt. Fuji-#17/富士山の麓で友人たちとキャンプ#17/My Actifit Report Card: November 22 2019昨日の続きです。 3日目の太陽。 山の向こうからものすごい光が溢れ出しました。 すごい迫力の景色でした。 朝もやが太陽に照らされて、輝いていまaitommylr (63)in actifit • 17 days agoCamp with friends at the foot of Mt. Fuji-#16/富士山の麓で友人たちとキャンプ#16/My Actifit Report Card: November 21 2019昨日の続きです。 3日目の朝を迎えました。 昨日の夜は晩ご飯を食べた後、3人で焚き火を囲んでいろんな話をしました。 夜も更けて、さあ寝ようかとaitommylr (63)in actifit • 18 days agoCamp with friends at the foot of Mt. Fuji-#15/富士山の麓で友人たちとキャンプ#15/My Actifit Report Card: November 20 2019昨日の続きです。 キャベツの丸ごと煮込みポトフを食べていたら、あたりはすっかり暗くなりました。 テントの明かりだけが見えています。 この風景もaitommylr (63)in actifit • 19 days agoCamp with friends at the foot of Mt. Fuji-#14/富士山の麓で友人たちとキャンプ#14My Actifit Report Card: November 19 2019昨日の続きです。 パノラマ写真を撮影していたので投稿してみました。 どれだけ広いか伝わるといいな。 少し雲のかかった富士山が美しく見えています